多様化する現代社会が抱える問題?課題を入口に、社会科学分野を中心とする知識と理論を学びます。「社会構想」「メディア創造」「多文化共創」という3つの領域に分けた社会課題科目群を横断的に学びます。
学んだ知識?理論を基礎に、社会にアクションを起こし未来を構想?創造していくための「スキル」を身につけます。豊富なアクティブラーニング型授業で、1)表現する力、2)分析する力、3)協働する力を養います。
身に着けた知識とスキルを活用する実践の場として、多彩なPBL科目を設けています。地方自治体や企業など学外とも積極的に連携しながら、課題発見解決能力=「現代の教養」を身につけ、学び続ける力を育てます。