昭和女子大学の海外キャンパス「昭和ボストン」が更新しているブログをピックアップ!
昭和ボストンのプログラムで人気の高いものの一つとして、ボランティアがあります。昭和ボストンの学生たちは授業の一部としてのボランティアから、週末などの自由時間を利用してするオプショナルボランティアまで、30年以上を地元と共に歩んできた昭和ボストンならではのボランティアネットワークを駆使してさまざまな形でボランティアを行い、アメリカ社会について直接学ぶことができます。
More Than Words は、ボストンで最もユニークなプログラムを展開している非営利団体の一つとして知られています。里親制度の中で育っていたり、犯罪に関わっていたり、ホームレスや登校拒否だったりする若者たちが自分の人生に責任を持てるように支援する団体です。ジョディ?ローゼンバウムは、危機に瀕した若者たちにビジネスを成功させるために必要なトレーニングを提供するというビジョンを持って、2004年に More Than Words を設立しました。
昭和ボストンの学生たちは、More Than Words が倉庫に集めた数百万冊の書籍を全国に発送するオンライン書籍受注部門で、独立を夢見る若者たちと一緒にボランティア活動を行いました。学生たちは、危機に瀕した若者たちが多くの障害を乗り越えて自信をつけ、コミュニティやビジネスのリーダーになるためのトレーニングについて学びました。
続きはこちら(昭和ボストン ホームページ)
関連リンク
昭和ボストンの留学プログラムはこちら